ツイストサーブとは?

目次

ツイストサーブとは?

スライスサーブと逆の回転をするサーブ。右手に打てば右方向に、左手で打てば左方向に急バウンドするサーブ。打球はトップスピン気味に跳ね、同じ利き手同士の戦いでは、相手の顔面目掛けてボールが跳ねる。主人公越前リョーマの必殺技であり、第1話から登場するリョーマの名刺代わりとも言える技の1つ。

ツイストサーブが使える人は?

このサーブを使うのは越前リョーマ。微妙に威力や回転数が違うというキックサーブは不動峰中の伊武深司も使う。劇場版では、リョーマの兄の越前リョーガが使えう。威力はリョーマ以上。おそらく南次郎も使えるかと思う。

ツイストサーブが活躍した名シーン

テニスの王子様の伝説の始まりとも言える、第一話。この第一話で早速登場したのが、このツイストサーブ。

電車で絡んできた高校生の佐々部という男。佐々部の挑発で、リョーマは試合をすることに。

セルフジャッジを理由に、自分にポイントを入れていく佐々部。

だが、そこで放ったのがツイストサーブ。

そして、最後にはツイストサーブと見せかけて、下から優しくサーブ。決め台詞の「まだまだだね。」

まさに王子様。この王子様にピッタリの必殺技だ。

リョーマは青学のレギュラーを決める、校内ランキング戦でもこのツイストサーブで活躍を見せる。

校内ランキング戦の乾戦。データテニスを得意とする乾に対し、スプリットステップで反撃をしていく。乾はそこで「予測しても返せない球があるとは…」という言葉を吐く。

それに対し、リョーマは「来る場所が分かっていても取れない球、もう1つあるよ」との一言。

右手に持ち替え、必殺技のツイストサーブを放つ。ボールは乾の顔面を通過し、返すことのできない乾。その姿に月刊プロテニスの井上は伝説のプロテニスプレーヤー越前南次郎の姿がリョーマと重なる。

乾はツイストサーブの攻略法を口ずさみながら、ツイストサーブを打ち返そうとするも、ラケットを弾き飛ばさる。そこで乾の伝説的な一言。「理屈じゃない!」理屈でテニスをしている乾だからこそ重みのある一言、「理屈じゃない!」。その一言を引き出した必殺技こそがツイストサーブ。

その乾に対し、リョーマが放った一言が「データでくるならその上を行くまでだね」。

まさにツイストサーブがリョーマのかっこよさを際立たせる、名シーンだ。

ツイストサーブの魅力とは?

特に序盤のテニスの王子様には、弱くてセコいキャラが多数登場する。そこで牙を剥くのがツイストサーブ。左利きのリョーマが右でツイストサーブを放つことで、相手の顔面に向かって飛んでいく

。それが痛快だ。さらに、左手に持ち帰るというかっこよさ。まさに王子様。リョーマが王子様である所以がこのツイストサーブ。それこそがツイストサーブの最大の魅力だ。ちなみに、物語が進むとツイストサーブが返せるかどうかが強敵かどうかの基準になっていたりする。

この記事を書いた人

目次
閉じる